top of page

第67回AM 問12

ヒトパピローマウイルスによって引き起こされるのはどれか。

1 乳癌

2 卵巣癌

3 子宮筋腫

4 子宮頸癌

5 子宮体癌



正解 4


ヒトパピローマウイルス ≒ 子宮頸癌 と覚えておきましょう。

子宮頸癌の特徴は大きく以下の3つです。

子宮頸癌

・女性生殖器癌の中で最も頻度が高い

・扁平円柱上皮境界(SCJ)のすぐ内方の円柱上皮側から発生する。

ヒトパピローマウイルス(HPV)が発生に関与していることが明らかになっている。

最新記事

すべて表示
第67回AM 問15

慢性閉塞性肺疾患(COPD)で増加するのはどれか。 1 残気量 2 肺活量 3 1秒率 4 1秒量 5 肺拡散能 正解 1 国家試験に出題される呼吸器系疾患を判別するために、必ず覚えておかなければいけない表があります。それがこちら↓↓ これは暗記必須の表ですね。...

 
 
 
第67回AM 問14

心不全の重症度評価に用いられるのはどれか。 1 AST 2 BNP 3 CK 4 LD 5 トロポニン 正解 2 5つの選択肢は全て心疾患に関する疾患マーカーです。 もっと言うなら、BNP以外は心筋梗塞の評価に用いるマーカーです。...

 
 
 
第67回AM 問13

間質性肺炎の血清マーカーはどれか。2つ選べ。 1 CYFRA 2 KL-6 3 ProGRP 4 SLX 5 SP-D 正解 2,5 肺の癌マーカーについての問題です。 いくつかあるので、以下に表にして示します。

 
 
 

Comentarios


ご意見などお気軽にお寄せください

メッセージが送信されました。

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page